エントリー

カテゴリー「etc」の検索結果は以下のとおりです。

松花粉でブランデーを

20230423231041.jpg20230423231042.jpg20230423231043.jpg20230423231044.jpg20230423231040.jpg20230423231039.jpg

松葉にはまった 2021年。

松花粉の時期になったら絶対取りたいと思いながら、                昨年の春にタイミングを逃し採れず、

今年は採れました。

父親の実家に昨年末からいとこが暮らすようになり、                       花粉時期に教えて欲しいと頼んでおきました。

 

早速、念願のブランデーを漬けました。

分量がよくわからないので、とりあえずの感覚で

・赤松の松花粉 85g(収穫してきた分量全部)

・ブランデー 640ml(ひと瓶が 640ml入りだった)

・はちみつ 50g弱(なんとなくの量)

で作ってみました☆

さあ何か月後に飲めるのかわかりませんが、わくわくして待ちます!!

 

野生の亀

20230421201822.jpg 20230421201921.jpg

霞ヶ浦の近くの道端で野生の亀を見つけました。

数年前に一度だけ見かけたことがありますが、びっくりしました(笑)

なんかほのぼのしますよね♪

実家の蓮根農家の植え付け作業と共に動画にしてみました。

良かったら見てみて下さい♪

 

ポジティブ波動

20230419212530.jpg 20230419212533.jpg  20230419212531.jpg 20230419212532.jpg20230419220336.jpg

今日は新月・皆既日食。

数日前から、頭も心もぼ~っとしているようで、火が付いた様に熱くなったりしてます。

mahinaちゃんの「彗星の尾っぽにつかまって」を聴きながら、今に漂うように、

自分をリラックスさせています。

 

輝き

20230418225314.jpg

今年、このチューリップを見つけた時は雨の日で、

鮮やかな色にキュンとしました☆

毎年ありがとう♪

 

 8年前の今頃、この頃の娘たちは小学一年と五年生。

草むしりのお手伝いしてくれたんだ・・・。

ああまたやって欲しい・・・。

またいつかやってくれるかな~。

20230417215310.jpg 20230417215309.jpg 20230417215308.jpg

青空の下の花々に癒される今の連なり。

ページ移動

ユーティリティ

Profile

Calendar

2025/04

S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Category

Page

Log

Search this Blog

エントリー検索フォーム
キーワード

New

久しぶりに焼いた
2024/02/21 00:21
心にしみわたる甘み
2024/02/20 01:26
所作 3
2024/02/10 09:14
所作 2
2024/02/10 03:04
所作
2024/02/09 19:54

New Image

Feed