エントリー

2021年09月06日の記事は以下のとおりです。

ほっとした

20210905164147.jpg20210905163748.jpg20210905163947.jpg20210904180024.jpg20210905164148.jpg20210904180023.jpg

二週間、完成を楽しみにしていた発酵柴漬け

おもしを取ってみたら、だいぶ茶色い。まるで古漬けの様。

発酵だからそりゃそうなんだけど、赤しその赤紫色に仕上がっていない!(泣)

数日前に見た時は赤かったんだけどな~・・・。と、

恐る恐るシップロックを開くと何とも言えない不思議な香り。。。

カビははえていない。ただ、怖い。

思い切ってきゅうりをかじってみると、食べた事もない味。

でも腐敗はしていない。ショックでいったんその場を退室しました。

 

でもな~・・・と戻り、容器に移しました。汁が泥水の様。

これ食べていいの?ひとまず冷蔵庫に入れました。

一晩考えてから、洗って炒めてみようと切り替えました。

すると洗っただけで随分味がかわり、青しそと一緒に食べたら美味しかったです♪

そして、

生姜・鷹の爪と一緒にごま油で炒めて、醤油やみりんなどの味付けで

仕上げにゴマを振り入れ炒め物にしました。

なんて美味しいんだろうか!ショックから立ち直れました。

刻んで納豆にいれても美味しそうです☆

ほっとしました♪

ページ移動

  • << prev page
  • next page >>
  • page
  • 1

ユーティリティ

Profile

Calendar

2021/09

S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

Category

Page

Log

Search this Blog

エントリー検索フォーム
キーワード

New

6月!
2023/06/01 01:31 New!
まだ正解は解らない
2023/05/31 02:03 New!
楽しい習慣
2023/05/30 01:58 New!
華やか
2023/05/29 02:06
ブルーベリー 2023-5
2023/05/28 02:13

New Image

Feed