松葉タバコ
松葉タバコを吸ってみたい!と思い、松葉を干しました。
約半年かかるとは聞いていましたが、
干して10日以上経ってもまだまだこの状態(画像右上(2枚目))なので、待ちきれず
松葉茶(松葉ジュースの搾りかすを炒ったもの(画像左縦二枚(3枚 5枚目))で代用してみました。
呼吸器系に良さそうなのでむせなければ子供にも吸わせたいなと思い作ったのですが、吸ってみるとつんとした松脂の香りと煙にはやはりむせそうなので、やめました。
たばこを吸うのは随分久しぶりです。
感想は、良き煙をまとった(吸った)。という感じ。
昔、たばこを吸っていた頃、のどに刺激を与えるのが好きでおもいっきり吸い込む吸い方をしていたのですが、音(と同時に、うっという声)がでておじさんみたいになるので、人前では控えていました。
フェイルターなしの自作松葉タバコは、
んかぁ~ という、刺激になる香りがしたのでささやかな感じですってみました。
美味しいです。
昨年、お酒とたばこが必須の夜の商売から制限が始まり、
ついには飲食店は昼夜問わず、お酒の提供をしてはいけないという、
疑問の多い規制にまでなりました(解除予定ですが)。
でも世の中の不思議・疑問の答えは様々あるのですよね。
なんにせよ、
夜に月を眺めながら、自作の梅酒を飲んで女っぷり上げた気になるように、
松葉タバコをふかすのはなんとも楽しく、リフレッシュできたひと時。
秋の夜長に、虫の声を聴きながら天然タバコでいっぷくするって、贅沢に感じます。