エントリー

ユーザー「MASTERPIECE」の検索結果は以下のとおりです。

新月

20200916084133.jpg20200916084138.jpg20200916084137.jpg20200916084136.jpg20200916084135.jpg20200916084134.jpg

やっぱり10日に緊急放送を実施する予定だったけど、
多数の山火事(お金もらって放火するアルバイト)の妨害のせいで
安全確保の為、出来なかったとの事。(Twitter情報ですが)

はや一週間・・・。

とはいっても、この一週間で放火してる人たちは続々捕まっていて、
ジョージフロイト事件の時の様にもう騙される期間が長くはないのかな。と感じます。

緊急放送を待ち望み悶々とするより、

自分が出来る事、
コロナを真剣に怖がっている人を否定する発言をこれまで以上にしない事。
に徹します。

小さくても争いを起こす事は、これから
やってくる平和な世界を意識的に妨害する事になるかな。
と思うようにしました。

 

宇宙の光と闇の戦いなのに、自分が光のつもりになって闇を作っては無意味になる。

 

これまで、このブログに書く以外は口にしないように我慢してきましたが、

あまりにおかしなシステムが横行していて、ついつい、

は?なんで?と言ってしまう時がありました。


例えば学校行事での諸々、最近だと、
たった一時間のみ開催した運動会の中でも、

ひと家族の見学者は二人(受付が設けられ二名の氏名・体温を記入した用紙提出)まで、
ひと家族に配布さえるフェイスシールドは一つ、
共に暮らす親子が、親子競技の二人三脚時に皆、それをつけて走る。

色々おかしいでしょうよ(爆笑)

と思うので、役員仕事やたまたま隣にいたママさんとの会話、アルバイト 先等でついつい、

頭おかしいですよ・・・(笑)

などと口からもれてしまう事も多々ありました。

 

皆さん、だいたいは不思議そうな表情をします。

きっと世間的に頭おかしいのは、あなたですよ。となるのでしょう。

 

ただ、変化も感じます。

8月頃までは、

でも、○○(学校行事)出来るだけでもありがたいよね~
という、謙虚を超えたなんかこう、変な言葉が返ってきましたが、

先週の運動会の時は、
もうこういう内容なら、今、無理にやらなくてもいいよね・・・・。

という言葉をちらほら聞きました。

何かが変化したように感じました!!!

暑くて見学辛いからかもしれないけれど(汗)

 

言ってるそばから否定的な事を連ねましたが、
きっと、真実はちゃんと明かされるし、そうなった時に激怒しないで
何故こんな騒動にした人がいたのかをちゃんと、一人一人が調べて考えて、

人体にも、自然環境にも優しく、
人種差別もなく、格差社会もなく、
地位や名誉を武器に生きてきてしまった人々の落胆も笑わず、穏やかに生きていき
ていける平和な世界になる事をひたすら祈ります。

今日は新月。

繰り返しますが、祈ります。

様々な思い

20200915212134.jpg

最近、人混みでもないのに人と人との間にある空間に、ぐらついて

何かこれまでと違うものを感じます。

なんだかよくわからないけど痛い。という感じです。

なにかリズムが変わったような感じがします。

今日も過ごしやすい気温だといいな~♪

いつも綺麗なお花

20200914171517.jpg20200914171521.jpg20200914171518.jpg20200914171520.jpg20200914171836.jpg20200914171519.jpg

バイト先のレストラン、店内に飾られたお花。

いつも綺麗にいけられています。

 

シェ やなぎさわ
〒315-0005 茨城県石岡市鹿の子2-6-17 <定休日> 月曜日・第3火曜日
TEL 0299-24-3287

おべんとぅー

20200912073644.jpg20200911094626.jpg20200911094627.jpg20200911094628.jpg20200912073646.jpg20200912073644.jpg

久しぶりに おべんとぅー ブログです。
先週の長女のお弁当。

月 ) エビとブロッコリー・エリンギ炒め弁当☆卵焼きさつま芋煮

火 ) 鶏つくね弁当☆チーズ卵焼きズッキーニ焼き

水 ) 鶏ささみから揚げ弁当☆はんぺんチーズ卵焼きエビ茄子ピーマン中華炒め

木 ) 鶏ひき肉のメンチ弁当☆ズッキーニフライ蓮きんぴら

金 ) 豚肉のチンジャオロース弁当☆卵焼きさつま芋煮

土) エノキとズッキーニの肉巻き弁当☆焼きおにぎりミートソースチーズ卵焼き

高校生活用に購入したお弁当箱は大きめだったそうで、
中学の時使っていたものに変更してみました。

先週は土曜日も登校だったので、6日分です。

ミニトマトには毎日、
ズッキーニ・さつま芋・ブロッコリー・チーズの登場が多い一週間でした(笑)

☆彡

20200912225455.jpg 20200912225454.jpg 20200912225453.jpg

またまた、バイト先のプルメリア♪

雨に濡れて綺麗。

その向こう側にはかえるがいます。

 

三時間ほとんど動いていなかったように思います。

このひと時はかえるにとってどんな時間なのだろう。

 

今日も忙しい営業予定のレストラン。

お客様の至福のひと時のお手伝い労働しますが、その波動で

私自身も同じ至福の時を味わいます。

ページ移動

ユーティリティ

Profile

Calendar

2025/09

S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

Category

Page

Log

Search this Blog

エントリー検索フォーム
キーワード

New

久しぶりに焼いた
2024/02/21 00:21
心にしみわたる甘み
2024/02/20 01:26
所作 3
2024/02/10 09:14
所作 2
2024/02/10 03:04
所作
2024/02/09 19:54

New Image

Feed