エントリー

ユーザー「MASTERPIECE」の検索結果は以下のとおりです。

満月

20220414150516.jpg20220414150513.jpg20220414150514.jpg20220414150517.jpg20220416151705.jpg20220414150518.jpg

前にも載せた、ごぼう飯、今度は薬味を入れて作りました。

娘のお弁当用に作り、大人用にはみょうがと白ごまをたっぷり入れました。
とても美味しかった~~~!

簡単に作れるので、ごぼうやみょうが好きな方にはお勧めです!

 

そして、うずらの卵をいただいたので、
また、くまの限界食堂の、うずらの卵レシピ作ってみました。

醤油漬けと味噌漬け。

味噌は八丁味噌がないので、
通常の味噌と自作のトウバンジャンを半々にして作りました。

どちらも癖のない味にできたので、ラーメンに入れて食べようと思います☆

最後のパンの画像。
夕日に照らされてなんだか美味しそうに見えないけど、
トーストにレンジで少しだけゆるめにしたクリームチーズをぬって、
先日のりんごをのせたものです。

小麦や乳製品を多少控えているつもりなのですが、
こうしてみると控えられていないですね(汗)

あでも、食べた時だけ撮影して載せてるから、さほど多くないのかも(笑)

またりんごをもらったら、つくろ~う!

 

今日は満月ですね。

ミキを飲みながら、月をながめようかな。と思います。

よもぎ 2022-2 チャレンジ 2

20220413190224.jpg20220413190227.jpg20220413190225.jpg20220413190226.jpg20220413190507.jpg20220413190508.jpg

昨日のよもぎを摘んだ話の続き。

二日目に一人で摘んできた新鮮なよもぎを早速調理してみました。

白玉粉を使った「やわらか草餅」
上新粉ともち粉で作る「よもぎ餅」の二種類作りました。

白玉粉の方は、よもぎをフードプロセッサーにかけたのですが細かくならず
うまく混ざっていないので、見た目すごく気持ち悪いですよね。
でも味は美味しかったです!!

悔しいので、すり鉢を見つけ出し
上新粉レシピのほうではよもぎをすりつぶしました。

ただ、動画を見ながら作っていたら、
餅を蒸す、8分はすりつぶすには、時間がひじょうに短くて・・・。

でもまあなんとか完成(8粒)!!こちらも美味しく出来ました☆

この勢いでと、実家母にお礼用にもう一度作りました。

実家は基本、草餅はきな粉と黒蜜で食べるので、
あんこを付属にしてのせないものも作り、サイズを小さく13粒にまるめました。

ちなみに、あんこはこちらの動画をの作り方です。
このあんこの作り方、簡単すぎてびっくりしました。

二回作った「よもぎ餅」は漬物名人じゅんちゃんのレシピですが、
上新粉ともち粉を同量でしたが、もち粉が売っていなかったので、
上新粉(倍量)のみで作りました。

上記で生のよもぎは125gしか使用しなかったので、
残りはまた、冷凍と乾燥用に下処理しました☆

また時間のある時、冷凍を使用して作ってみようと思います。

よもぎ 2022-1 チャレンジ

20220413162442.jpg20220413162443.jpg20220413162446.jpg20220413162447.jpg20220413162444.jpg20220413162445.jpg

実家の近くによもぎを摘みに行ってきました。
よもぎの生えてる場所と、その場から振り返ると見える景色二枚ずつ。

私にとって草餅作りは、いよいよチャレンジするという行為です。

祖父母の作ってくれた美味しい草餅は、
なんか自分では作れないものという強い思いがあり、

餅つきも全行程、一人で経験した事がないからか、
作りたいけど、躊躇し遠い存在だったのです。

でも、何でもやってみないと!と思い、
実家母にも手伝ってもらい、よもぎを摘みに行きました☆

初日に摘んだ場所は傾斜きつめの土手だったので摘みにくく、
ああ。。こんな作業してから、作ってくれてたんだな~・・・。と、

気分で食べなかったり、
逃して固くしてしまったり、、反省の感情がわきました。

でもまあそれを感謝に変えて、今年から毎年作ろうと思えました!

初日は夕方に摘んだので、帰宅して早速、
田舎そば川原さんの動画を見て、乾燥と冷凍ストック用に下処理をしました。

そして翌朝、また別の場所(画像の)に行き、一人で摘みました。
天気が良くて、20分ぐらいでしたが気持ち良かったです。

ミキできた!!

20220413155859.jpg20220413155858.jpg20220413155900.jpg20220413155901.jpg20220413155902.jpg20220413155903.jpg

一昨日の続き

ミキ完成!!

これが正解なのか、作る人により味が違うわけだから、
オリジナルで正解なんてとりあえずはないのかわからないけど完成!!

途中、ふつふつと発酵してる音も聞けて幸せ体験出来ました。
やや酸味のある匂いを感じたので、
三日目に冷蔵庫に入れました。(画像は作成翌日の朝と夕方の画像です)

米粒感があったので、飲む分だけその都度ミキサーにかけました。

初めての飲み物に、「へ~。」って感想の味、
美容と健康に良さそうな味で美味しかったです。

これに大量の砂糖を入れたらミルミルとかヤクルト系の感じになるかな(笑)


そろそろ松葉ジュースも復活したいと思っていたので、
ミキも合わせて常備したいと思います☆

自宅にある物(手軽な物)で、自分や家族、
周りの方の健康に繋がるもの作りが出来るって楽しいですよね☆

元々備えられていた感覚で生きる事が、これからは当たり前の日常になる。スピリットの気づきや一致、

神との繋がり。
そのお手伝いをしてくれる飲み物だと感じました。

お勧めです!!

花が綺麗

20220411235257.jpg20220411235256.jpg20220411235300.jpg20220411235301.jpg20220412214247.jpg20220411235258.jpg

毎日、花々の開花に癒されます。

ふと 2015年の 4月

ついこの間の様に思えますが、子供の写真を見るとびっくり。

時は流れていますよね。7年も。

私、40歳だったんだ~(笑)それは遠い感じがします。

 

当時も今もこの時期は、草むしり。

もう手伝ってなんてくれないけど、無事に成長してくれている事にありがとうという気持ちです☆

花達はいつも色々な時を共に見続けてくれているのですよね。

植物の存在って尊い!!

 

ページ移動

ユーティリティ

Profile

Calendar

2024/04

S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

Category

Page

Log

Search this Blog

エントリー検索フォーム
キーワード

New

久しぶりに焼いた
2024/02/21 00:21
心にしみわたる甘み
2024/02/20 01:26
所作 3
2024/02/10 09:14
所作 2
2024/02/10 03:04
所作
2024/02/09 19:54

New Image

Feed