エントリー

楽しく美味しく

20230101204933.jpg20230101204932.jpg20230101204934.jpg20230101204936.jpg20230101204935.jpg20230101204937.jpg

大晦日の日、実家で餅つきをしました。

事前にもち米を冷やすところから手伝ったのは生まれて初めて。

見物含め途中参加しかしてこなかった、もらって食べるのみの人生から脱却。。。

甥っ子の息子達が楽しそうにお手伝いしていました。

甥っ子のお嫁ちゃんが形成したたがね餅(シソ)があまりにも綺麗で、私はそれをもらってきました。

白いお餅は勿論、今年もたがねは海苔もシソもとても美味しかった☆

去年醤油麹をつけて美味しかったので、まだ未完成(四日目)な醤油麹と、

一味唐辛子をつけて海苔で巻いて食べました。

やはりとても美味しかった~♪

お雑煮はつきたてのお餅を実家で食べた時の画像です。先日の芋がらいり。

つきたてのお餅でお雑煮を食べたのは何年ぶりだろう。

思い出せないくらい前です。

うちの娘たちはもう参加せず、甥っ子の息子たちを見て、

また一つ世代が変わったんだな~と、しみじみとしました☆

楽しく美味しく食べられる事、幸せな時間でした☆

 

 

2023年・干支キャンドル!

20221229211452.jpg20221229211456.jpg20221229211453.jpg20221229212019.jpg20221229211455.jpg20221229211457.jpg

2023年、卯年。

今年の干支キャンは、ウサキャンです!!   (前年トラキャン)

紫の瞳が美しいウサギ☆☆☆

今年も misoちゃんのお陰で可愛い干支キャンが完成しました!!

2023年スタート!

20221231214134.jpg20221231214133.jpg 20221231214132.jpg

さて、2023年!

とても清々しい、風の時代のリアルさを感じられる、その幕開けに感じます。

2020年の冬至から二年。

この二年で様変わりした事全てに感謝します。

 

どこまでも幸福感が広がる世界。

今日も穏やかで笑いある一日に成る事、そこのあなたに感謝を贈ります!

2022年最終日!

20221230203407.jpg 20221231214144.jpg 20221230203406.jpg

今日は大みそか!

一年のスピードが加速してるように感じてしまう年で、

春も夏も振り返るとちょっと前の事の様に思い出せる事ばかり。

とは言え忘れてる事も沢山あり、不必要な事を記憶しておく機能がなくなり、そぎ落とされて行く感じが心地良いです。

 

マスク姿の人々やなにかにつけコロナで〇〇で~。といったやりとりににうんざりする自分にうんざりし、いつのまにやらその感覚も消え去り、                    気付けばすっかり様変わりしている世界になったと見えるようになりました。

感じるのも、そう見るのも全て自分の心次第。

誰かの言動に傷つく自分は、「傷つきたい自分」であって、

「傷つくと感じない自分」になれば良いだけのこと、

腹を立てる感情も、そんな自分を笑ってあげれば悶々とする時間は消え去る。

感情的な自分で時間を費やす事、とても不健康だと言う事をしみじみ感じる年でした。

 

子供達の免疫力を上げる、というか下げないようにしたい思いから、              麹の調味料や太陽光にいただける乾物、それらを活用する暮らしのありがたさ、その愛に感謝する一年でした。

至福のスープ

20221229205745.jpg20221229205743.jpg20221229205744.jpg20221229205747.jpg20221229205746.jpg20221229205748.jpg

バイト先のレストラン シェ やなぎさわ。

スープが変わりました。

紫さつま芋のスープ から、

五種類のきのこのスープ 黒コショウ風味に変わりました。

こちら冬の定番、おまちかねのスープです。

濃厚できのこの香りが深く香ります。

 

シェ やなぎさわ                                〒315-0005 茨城県石岡市鹿の子2-6-17 <定休日> 月曜日・第1・第3火曜日        TEL 0299-24-3287

ページ移動

ユーティリティ

Profile

Calendar

2025/04

S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Category

Page

Log

Search this Blog

エントリー検索フォーム
キーワード

New

久しぶりに焼いた
2024/02/21 00:21
心にしみわたる甘み
2024/02/20 01:26
所作 3
2024/02/10 09:14
所作 2
2024/02/10 03:04
所作
2024/02/09 19:54

New Image

Feed