エントリー

ユーザー「MASTERPIECE」の検索結果は以下のとおりです。

夏の日

20210723200207.jpg20210723200204.jpg20210723200203.jpg20210723200202.jpg20210723200206.jpg20210723200205.jpg

今日は満月ですね☆

夏の始まりは肉体的に辛くなるので苦手なのですが、やっと慣れてきました。

 

今日から、梅を干そうかなと思っています。

お隣の石田さんは一昨日から干していたので、今日完成させるのでしょう。

満月なので夜も干してみようかな♪

 

夜空の写真は一昨日の夜、部屋から見え、とても綺麗だったので撮影しました。

雲がアラジンのランプから出てる煙のようだね等と次女と二人で見つめていました。

昨夜の月も美しく、

長女と買い物の帰り道に車内から目撃し、二人で綺麗だねと見つめました。

こういうのって本当に、豊かな時間ですよね。

 

さて、今夜も月を眺めながら、

数日はまっていた身体に悪そうな缶酎ハイではなく、

手作りの梅酒でも飲んで眠りにつこうかと思います。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地球の状況を安定させるための、
光の勢力の活動を支援するための、  フラワーオブライフ瞑想 

毎日 1時. 5時. 9時. 13時. 17時. 21時に
世界同時で行なわれていて、好きな時間に参加できるそうです。(11分間)

 

整える

20210722211239.jpg 20210722211240.jpg 20210722211536.jpg

夕方の光だと美しさがあまり伝わってきませんが、

光の中だろうが闇の中だろうが花は変わらず美しく存在していますよね。

 

伸ばしてよい場所があればどこまでも伸びて行く蔦は、

毎日みるみるうちに変化しています。

 

私は今日も淡々といられるように自分自身を整えます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地球の状況を安定させるための、
光の勢力の活動を支援するための、  フラワーオブライフ瞑想 

毎日 1時. 5時. 9時. 13時. 17時. 21時に
世界同時で行なわれていて、好きな時間に参加できるそうです。(11分間)

20210722075500.jpg 20210722075502.jpg 20210721160514.jpg

先日も書きましたが、今月 7日に県内の常総市で開催された、まゆみさんのお話し会、

「ワクチンのお話と私たちの体の素晴らしさ」

が、後日配信の二次受付がスタートしました!!(締め切り7/28(水))

今回はすでにスタートした、mRNAワクチンにもふれていました。

(窓口は今回はまゆみさん事務局ではなく、企画されためぐるくらしいばらきさんです)

 

もし成分について考えた事がなければ、どんなものなのかを知ってから、

接種しても良いのではないのか?または自分が接種したものが、

どのようなものなのか知っても、

せめて治験後でも良いのではないのでしょうかと感じてしまうのです。

私は医療従事者です義務です。と言われる方もいますが、暗黙の了解であり、

今はまだ義務ではないはずです。

うちのドクター信用してますから、素人(私)に言われてもね。

と不快に感じると思います。でもお話して下さるのは、

動物的本能で話している私ではなく、井上まゆみさんです。

私がまゆみさんの様々な講座を聞いてきた中で、思うのは、
聞いた後、心が暗くなったり乱れないのです。

なので是非聞いてみて欲しいと思っています。

 

先週、尊重する形に変えたと言いました

尊重です。人それぞれの考えがあって当然だと思っています。

ただ、自分で判断できないお子さん達の接種が始まる前に、

皆さんの大切な方へ届きますように。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地球の状況を安定させるための、
光の勢力の活動を支援するための、  フラワーオブライフ瞑想 

毎日 1時. 5時. 9時. 13時. 17時. 21時に
世界同時で行なわれていて、好きな時間に参加できるそうです。(11分間)

 

キュン。

20210721155802.jpg20210721155803.jpg20210720202952.jpg20210720202951.jpg

バイト先のレストラン、シェ やなぎさわ。

先日の アミューズ。

オリーブ入りのクリームチーズに、赤ワインで煮込んだプルーンが添えられています。

バケットにたっぷりとつけていただくわけです。

それぞれ適量のバルサミコ・はちみつ・ブラックペッパーがたまらないのです!!!

 

シェ やなぎさわ
〒315-0005 茨城県石岡市鹿の子2-6-17 <定休日> 月曜日・第1・第3火曜日
TEL 0299-24-3287

暑いな

20210719220435.jpg 20210719220437.jpg20210719220436.jpg

昨日の夕方、庭にて。

日差しが眩しくて、目を細めながら撮影しました。

暑くて暑くて、、、という日でしたね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地球の状況を安定させるための、
光の勢力の活動を支援するための、  フラワーオブライフ瞑想 

毎日 1時. 5時. 9時. 13時. 17時. 21時に
世界同時で行なわれていて、好きな時間に参加できるそうです。(11分間)

ページ移動

ユーティリティ

Profile

Calendar

2025/07

S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Category

Page

Log

Search this Blog

エントリー検索フォーム
キーワード

New

久しぶりに焼いた
2024/02/21 00:21
心にしみわたる甘み
2024/02/20 01:26
所作 3
2024/02/10 09:14
所作 2
2024/02/10 03:04
所作
2024/02/09 19:54

New Image

Feed