エントリー

ユーザー「MASTERPIECE」の検索結果は以下のとおりです。

農業。

20170512190428.jpg20170512190429.jpg20170515163512.jpg20170515162928.jpg

種植えは終わったけど引き続き蓮田へ。     
芽がぐんぐん成長してる姿は本当に感動するものです。 これまで → 

普段から姿勢には気をつけて(椎間板ヘルニア)いるのですが
数日間休み(農業)中、腰の痛みが酷くなった。

農業できなくなったらど~しよーって焦っていましたが
労働し始めたら痛みが和らぎました。

それにしても先週末は気温が高く、息苦しかった~。
肉体労働者って凄い。農家って凄い!としみじみ感じました。

交尾中のカエル。
娘達に見せようと探したが見つからず、姉が見つけてくれた四つ葉のクローバー。

自然の中にいると色々な物が見られて楽しいです。

ネックレス☆

20170421192549.jpg20170514174544.jpg20170514174543.jpg20170421192548.jpg

母の日にアクセサリーをプレゼントする方が多いです!

お子様達からとパパが奥様への贈り物として買いに来てくれます。

「愛」ですね☆

いつもありがとう。って言われると嬉しいですよね♪

いかがでしょうか

広がってゆく

20170514173725.jpg20170514173726.jpg20170514173728.jpg20170514173727.jpg

病気で枯れてしまった植木のに生えて来た芽は、ニゲラでした(笑)

ニゲラを好きな理由は、姿が素敵に変化して行くから。

今年は駐車場にも種が飛んで行ってました☆ どんどん広がれ!!!

去年ネットでブラックシード(ニゲラの種)の事を読み、
種を集めておいたけど、素人だから怖いので服用はしませんでした。

うちの庭に咲いてるニゲラの品種の種がもしブラックシードなのであれば
とても嬉しいです☆

住まいの庭など身近に多く生えている植物はそこに住んでいる人に必要(効能)な物。
うまく説明できていないけど、そんな話を聞いたことがあります。
ハーブで人を助けることができたらとてもいいですよね☆

花を楽しみ、種の袋がぷっくり膨らんだらドライフラワーを沢山つくろ~っと☆

日曜日

20170514150722.jpg20170514150723.jpg20170514150720.jpg20170514150719.jpg20170514150718.jpg20170514150721.jpg

知り合いのめだか先生からめだかをもらいました。
死なないように必死です。無事に一週間が経過しました。

卵が出来て増やせたら、
人として一歩成長したように感じる事ができそう!なので頑張ります。

サボテンの黄色い花がいつの間にか開花。
毎日見てるようで気づかないこともあるのですね。

屋外に吊るしたドライフラワーが色あせてきました。
室内と比べると随分色が違います。
クリスマスローズのドライがとても綺麗!

庭で母がとってきたいちごとアレンジしてみました☆
可愛い!!変化した天然素材で店内を飾り付けるのはワクワクします☆

いちごは酸っぱいのでジャムに変化するのでしょう。

ささやかな感じのする花はマツバウンラン(だと思う)。
花言葉は喜び・輝き。だそう。

野草が庭で範囲を広げて行く姿が、毎年楽しみになりました。
娘達が成長する過程で沢山の花を見せられるのはとてもありがたいです。

なんて。。子供の頃私も庭で色々な花を見せてもらったけど、
植物愛護の芽生えはまだほんの数年です。

そういえばシャガが嫌いだったのは、春の憂鬱時期に咲く事と、
教室に飾るようにと花を持たせる家庭ありましたよね?
うちの母はそうだったので、
それを馬鹿にする男子がいたからだったような気がします。

(笑)なんか色々思い出す。
今が一番良い!!! そういう人生で生きて行く! ああ日曜日。

セール価格☆

20170313200623.jpg

今日は雨降りで肌寒いです!

急な気温の変化により着るものに困るのは嫌なものです。

そんな時はこういったアイテムがおすすめです☆

セール価格になっております!いかがでしょうか?!

ページ移動

ユーティリティ

Profile

Calendar

2025/05

S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Category

Page

Log

Search this Blog

エントリー検索フォーム
キーワード

New

久しぶりに焼いた
2024/02/21 00:21
心にしみわたる甘み
2024/02/20 01:26
所作 3
2024/02/10 09:14
所作 2
2024/02/10 03:04
所作
2024/02/09 19:54

New Image

Feed