午後三時頃
農業から帰宅して、シャワーを浴びて、
店の掃除を終え、さ~て娘を迎えに行こうかな☆
そんな時間帯、空が綺麗で植物が綺麗で、梅ジュースが美味しくて☆
それらの画像です。
ここ最近、星を見たいのに22時には睡眠してしまいます☆
MASTERPIECE BLOG
カテゴリー「etc」の検索結果は以下のとおりです。
農業から帰宅して、シャワーを浴びて、
店の掃除を終え、さ~て娘を迎えに行こうかな☆
そんな時間帯、空が綺麗で植物が綺麗で、梅ジュースが美味しくて☆
それらの画像です。
ここ最近、星を見たいのに22時には睡眠してしまいます☆
日曜のHeart CORE、三部参加の倉川君・はるかちゃんが送ってくれた画像☆
当日購入してくれたラックに万華鏡を立ててニヤニヤしてたそうです(笑)
しがみついてる人形カワイイ~☆☆☆
カップメン(Cupmen)って言うそうですね!欲しい!
そしてもう一枚の画像は同じく三部参加の中野さんから!
万華鏡の中に人の顔が現れましたよ!って送ってくれました♪
緑の帽子をかぶった、口元に力の入った女の子が!(笑)
笑っちゃいますね~☆
私が万華鏡作りのHeart COREをはじめたかった理由は、
ワークショップ好きの方はその場で手作りを楽しむのは勿論なんだろうけど、
できる限り集中出来る環境(7月は暑くてごめんなさい)で作ってもらい、
持ち帰った後、違う環境でのぞいた時、あれ?作った時と全然違って見える!
とか、この女の子の様にびっくりするような柄が見えたり、
新しい発見があり、その後も楽しめる事。
そういった、その日だけじゃない宝物作りを
長い間通って下さってるお客様方に体験していただきたかったのです。
何度も言ってしまうけど、全く同じ模様が見える確率は4600億年後。
だから中野さんも、これから何度のぞいても
この帽子の女の子を見る事はもうないのですよね~。
そういうの大好き☆☆☆
私は日曜に作った万華鏡、久しぶりにLove scene(UA)を聞きながらのぞきました。
何故かわからないけど、初めて作った時からず~っと、
万華鏡のぞく時に最適な曲なんです☆
万華鏡をぐるぐる回しては止めを繰り返しながら、
はい小さい人(ビーズ)、今、橋(棒状のビーズ)を渡りました~なんて
独り言をブツブツ言ってみたり、
ちょっと感情高ぶってれば泣いてみたりして(爆笑)
まあ人それぞれ、色々な楽しみ方がありますね♪
お客様方の帰宅後の「諸々報告」もまた、私の楽しみなのです♪
皆さんいつもありがとうございます☆
12年前に住んでいた家の目の前には市の児童館があります。
今日はその家(土地)に用事があり、近辺をうろうろしていました。
うちの門を出てすぐ正面(児童館敷地内)に可愛い実(花)を見つけました。
マユミというそうです。
ピンクの色合いも、形もとっても可愛いくて感激☆
わりと大きい木だったけど昔からあったのかな~?
同じく12年くらい住んでたけど気づかなかった。
児童館を見つめ、ダイエット目的で、深夜に一人ぐるぐる走りまわってたな~等と
懐かしくなりました(笑)
その向こう側には(うちの子供は通ってないけど)幼稚園、
そのまた向こう側にはお墓があります。
歳を重ねると色々な思い出が、当然ですがどんどん増え、
同時に笑ってしまう事も増えて行きます。
また私がここに立ち、様々な事を片付けて行かないとならない頃、
このマユミの様に不意な感激をくれる発見があるといいな~。